いつもの買い物を三井住友カード(NL)で最大5%還元?コンビニ・マクドナルド利用でのおトクな使い方!

生活 / 家のこと

いつもの買い物を三井住友カード(NL)で最大5%還元?コンビニ・マクドナルド利用でのおトクな使い方!

この記事の登場人物

このテキストは40代の男性が書いています。参考までに、コンビニ利用について記載すると、夫婦で2022年5月に、4,800円利用。6月は2,000円の利用でした。2か月で合計 6,800円の利用(税別)。仮にこのまま1年過ぎたとすると、だいたい1年でコンビニ3社で4万円ぐらいの利用見込み。

月の平均3,000円ぐらいコンビニでお金を使っている夫婦が三井住友カード(NL)を使った時のポイントの付き方を紹介します。

コサメ
コサメ

私の5月のコンビニ消費は100円のコーヒーだけでした。

のの
のの

5月はテレワークも多かったしね。

これまでのカードの履歴

これまでの筆者のクレジットカードの履歴ですが、ローソンとファミリーマートのカードと、イオンカード、アマゾンのカードとPASMOのオートチャージという履歴でした。実際に利用してみた感想を記載します。

  • 会社近くのコンビニ
  • 家の近くのコンビニ
  • 近所のジャスコ
  • ECのアマゾン
  • 電車移動のPASMO

便利だったカード

カード振り返って、イメージとしてなんとなくお得感があるのはアマゾンですね。利用するたびに2桁台~3桁台のポイントがついて、お買い物を助けてくれる。たかが数十円されど数十円。カード遍歴を振り返ってみます。

アマゾンカード

昔、筆者はお急ぎ便の設定にこだわり、アマゾンのプライム会員になったため、カードもプライム会員向けの還元がされておりました。プライム会員につき、お買い物の2%の還元率。(一般の方は1.5%でした。)[2022.06.16] 毎回お買い物のたびに数十円、数百円のポイントが付きます。次のお買い物の時に、その数十円、数百円のポイントを利用してお買い物をする。毎回少額でもお買い物のサポートをしてもらえるような感覚。

コサメ
コサメ

決済まで進むと、毎回小銭を援助してくれる小人がいる感じ。

お買い物完了の最後の背中を押してくれている感じがします。

イオンカード

イオンカードは、ひとつひとつの手続きがちょっとそれぞれ時間がかかる印象。個人的な意見ですが、ポイントサイトもあるのだけど、便利に使えるようになるまでにそれぞれのページの独自のお勉強が必要で、お手続きが多かった。なのでイオンで買い物しても、「お客様はイオンカードをお持ちですか?」って言われても、ときどき、持ってませんって言ってしまう。すみません。本気で使えば便利なのでしょうけれども。

ただ、後々、ミニオンのイオンカードに申し込みをする日が来ます。その話は以下参照。

コンビニのカード

筆者が利用するコンビニは、家の近くと会社の近くでそれぞれ別のコンビニだったもので、別々のカードを使うことになるわけですけども、ワタシのサイフの中でのしまい方もきっと良くないのだと思うのだけど、ローソンでさっそうとファミマのカードを出して間違える。ローソンはこっち、ファミマはこっち、セブンは無い。という流れを毎度コンビニでやっていると、なんだかちょっとだんだんとおっくうになっていって、だんだんと使わなくなりました。

のの
のの

めんどくさがりなのだろうな

PASMOで済む

そうなると、ワタシは1枚出すだけで済んじゃうPASMOに利用頻度が集中していきました。損得というよりも、利便性のほうにいっちゃう。PASMOは個人の感想の差があるでしょうが、ポイントがやっぱりだいぶ面倒だけど、カード自体を出さなくても、カード入れを出して”ピ”で済むのが便利だし、オートチャージもしてくれる。で、あたりまえだけど電車・バスに乗れる。

次のページでは、そんな筆者が三井住友カード(NL)を数日使ってみた感想を書いています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました